|    | 
     φ(. . ) HALさん: 
> HALです。早速の回答ありがとうございます。 
> 実は、TZR125を購入しようとしていまして 
> できれば、足回りを今風にしたいなと! 
> 昔の友人らが、フロントはR1-Zがポン付け 
> (タンクに少々干渉) 
> 後ろ足回りをSDRに改造してあった物があつたそうなんで 
> そのようにしてみょうかと、18→17のサイズアップ 
> なんでどうなる事やら・・・・ 
> SDRのスイングアームとTZRのスイングアーム 
> SDRのスイングアームって加工すれば付きますかね? 
 
 SDRのスイングアームは性能を考えるんであればやめた方がいいで 
しょうね(笑 
 どうせ手間をかけるのであればTZR250初期の1KT用を使用する方が 
いいと思います。 
 
 何れにせよ加工の度合いによりますので何とも言えませんが、簡単 
には付かないと思う反面、付けて付けられないと言うことはないと思 
います。これはなんでも言えることですが。 
 
 察するにリアドラムのTZR125でしょうか? 
 う〜ん、改造にかける金額で1KTが買えそうな気もします(^ ^;) 
 | 
     
    
   |